こんにちは!
「スピリチュアル起業家さん専門
ブログ・SNS発信サポートをしている
ブログ構築コンサルタントの西村絵理花です。
今日、ネットニュースを読みました。
こんなニュースが飛び込んできました。
「占い師を装って鑑定で宝くじの高額当選を必ず引き当てることができる」と虚偽の説明を行い、350回以上にわたり、計約750万円をだまし取った疑い。」
占い、詐欺、750万、、、パワーワードですよね。^^;
こういうニュース見るたび「だから占いのイメージがどんどん悪くなっていくねん!」と、残念な気持ちになります。。。
本来、占いは人を騙すのもではないですよね。
お悩み解決の糸口を探したり、抱えている不安を軽減したり。
あなたも、素敵な占い師やヒーラーさんに救われたなあ〜というご経験がある方も多いと思います。
ただ「高額当選を必ず引き当てる」は完全にアウトな言葉ですが、わたしのところへお越しになるお客さまは「言い切るのが怖い」という方が多いです。
たとえば
「〇〇になっていきますよ!」とか「〇〇できますよ!」とかですね。
言い切ったことで「もし結果が出なかったら、どうしよう・・」「言われた通りにならなかったって思われたら?」「お客さまをがっかりさせてしまうかもしれない」
そんな風に、頭の中でぐるぐる考えて結局ぼやけた言い方になってしまう・・^^;
いつかの私です。( ; ; )
でも、そう思うのはお客様と真剣に向き合っている証拠ですよね。!!
時には言い切ることも大事!
けれど・・
それでも、時には“言い切る”ことが必要な場面もあります。
それは、
・お客さまが不安を感じて前に進めないとき
・自分を選んでもらう、申込んでもらうとき
・自分の信念を伝えるとき、など・・
ここぞ!というときは言い切ることも大切なんですよね。
とはいえ「100%復縁できます」や「絶対に成功します」などの断言は景品表示法や特定商取引法に違反する可能性があります。!
根拠のない効果を保証するような言い方は、「誤解を招く表現」として問題になるんですね。><
じゃあ、、、
どうやって伝えたらいいの?って思いますよね?
実は、“言い切らなくても信頼される伝え方”って、ちゃんとあるんです。
それが
===========
「お客さまの声」や「実際の変化」を使うこと。
===========
たとえば、
・「講座を受けたAさんが、自分の意見を言えるようになりました」とか
・「セッション後に“夫との関係が柔らかくなった”という声をいただきました」とか
・「“私にも価値があるかもしれないと思えました”というメッセージをいただきました」とか
これだと法律的にも安心ですし、なにより「リアル」だから伝わりやすいんです。^^
ちなみに最近は、文章のチェックにAIを活用する方も増えていますよね!
「この表現、大丈夫かな?」と不安になったらAIに「法的にOKな表現かどうか」を聞いてみるのもひとつの手です。
最後にもう一つ、大切なこと
そして、もうひとつ大事なのは「自分を信じること」です。
ここでいう“自分を信じる”って、「私なら、できる」っていう可能性を信じること。
自分への信頼が薄いとお客様も、安心してあなたを頼ることができません。
どれだけ文章が整っていても、どれだけ言葉が丁寧でも、心の奥で「私なんて…」と思いながら発信していると、不思議と相手にも伝わってしまうんです。
逆に、飾り気のない言葉でも「私の経験はきっと誰かの役に立つ」「このメッセージを、必要な人に届けたい」そんな気持ちが込もっていると、質のいい“エネルギーが乗る”んです。^^
まとめ
・「100%〇〇できる」は信頼ではなく誤解を生む。
・お客さまの声や実際の変化で伝える。
・自分を信じることで、届く発信に変わる。
・うまく書けなくても、想いがこもった言葉はちゃんと届く。
あなたも、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
とはいえ・・・
・なんとなく伝えたいことは漠然とあるのに、自分らしく言葉にして発信できない・・
・ブログ発信しているのに、なかなか申し込みにつながらない・・
・周りはどんどん売れっ子になっていくのに私はまだまだ・・><
そんな風にお悩みの方へ
「申し込みが入る ブログ構築×公式LINE配信5STEP」 やさしい無料メール講座 (解説動画&PDFワークシート付き)
誰でも簡単に「伝わる発信」ができる方法や、ペルソナ設定の仕方、ご登録者さんと距離が縮まる公式LINEの配信の仕方などを全9通に分けてお届けします!
↓ステップメールへ登録する↓
https://www.reservestock.jp/subscribe/285764