こんにちは!
「スピリチュアル起業家さん専門」
ブログ・SNS発信サポートをしている
ブログ構築コンサルタントの西村絵理花です。
最近、YouTubeを見ながら「表情筋トレーニング」を始めました。そのおかげか、口まわりが軽く筋肉痛に。
これは・・効いてる証拠かもしれませんね!!
小顔とまではいかなくても、少しでも頬がキュッと引き上がって、たるみ予防になれば嬉しいなと思っています(≧∀≦)
起業家のモチベーション維持どうしてる?
■さて、先日はグループコンサルに参加しました。
その中で出た話題が、まさに私たち「1人起業家」にとって切実なテーマだったので今日はそれをシェアさせてくださいね。
そのテーマは「起業家のモチベーション維持って、どうしてる?」です。
もし、あなたが「発信に疲れたなあ〜」とか「自分に自信がなくなっているなあ」と感じているとしたら最後まで読んでいただくことで何か気づきがあるかもしれません^^
◾️早速ですが、わたしたちのような起業家って発信して、サービスを作って、告知してクライアントさんのフォローして全て、自分一人で進めていきますよね?
今は外注(たとえば「発信代行」など)を使う手もありますが起業初期だと、費用的に厳しかったり発信軸が、まだ出来ていなくて頼みたくても、頼めない・・なんてことも。
つまり、全部をひとりで抱える。
ひとりで進めることで
・頑張って発信しているのに「いいね」は同業者さんばかりだったり・・
・サービスの募集をしても申し込みが入らなかったり・・
「もうビジネスを続けていくのが苦しい〜〜〜( ; ; )」って思うときもありますよね。
じゃあ、そんなときどうやってモチベーションを立て直していくのか・・。
あなたは、どうモチベーションを維持したり、立て直したりしていますか?
そんな話題の中、コンサルの先生がぽつりと話してくれた言葉が印象的でした。
それは
=========
「底を味わうまで、ちゃんと“休む”ことも大事」です。
=========
なぜ休むことが大事なの?
ここで、少しわたしの話をさせてくださいね。
というのもわたしも、過去に失恋が原因で「“底を味わうまで休む”」時期があったんです。
ビジネスの話なのに失恋かい!って思った方すみません。汗
ただ、当時のわたしは失恋のショックでほんっっとうに心に穴が空いてしまって
・友達に会うことも
・仕事に行くこともできなくなって
・ご飯も喉を通らず何日もベッドで寝て過ごす日々だったんです。
すると体重はあっという間に4キロ減。
気力を失って今思えば、身体は完全に“電源オフ”状態。
でも「何もしない」時間をしばらく過ごしたことで少しだけ「動いてみようかな」っていう思いがふっと湧いたんです。
「友達に連絡してみようかな」「そろそろ新しい仕事も探そうかな」って。
その思いは、誰かに背中を押された訳ではなくわたしの中から自然に湧いてきた“動きたい”というエネルギーでした。
無理やりじゃなく、頑張ってでもなく、ただ本当に“自然に”気持ちが少しだけ前に向いたんです。
そこから、新しい仕事を始めたり止まっていた友達とのつながりが戻ったり少しずつ、だけど確実に「また人生を楽しめる感覚」が戻ってきました。
「一生、恋愛できない」とも思ってたのにちゃんと恋愛も楽しめるように。^^
だからわたしは、「休む」ってすごく大事な時間だと思ってます。
休むことは“悪”ではない
休むことは“サボる”とか“甘える”とは違って“次の一歩のために、エネルギーをためる時間”なんですよね。
「休む」ことも行動の1つなんです。
ですが、1人ビジネスを頑張っている人ほど「休む」ことに罪悪感を持ちやすいと思いませんか?
「発信を止めちゃいけない」とか「休んだら忘れられてしまうかも」とか焦りや不安が、心のどこかにずっとあるんですよね。
でも、心に余白がないとアイデアも湧かないし、自分らしい言葉が届く発信もできません。
もし今あなたも・・
「もう無理かも・・・」と感じているならその心の声は、次のステージへ進む“準備”なのかもしれません。^^
体重が4キロ減るまで休んでね、とは言いません。
だけど「休む」ことも立派な行動なんだという意識に変えて、心の余白を作っていきましょうね!
とはいえ・・・
今は休まずガンガン進みたいんです!!という方もいますよね!そんな方へオススメの無料メール講座があります☆
「申し込みが入る ブログ構築×公式LINE配信5STEP」 やさしい無料メール講座 (解説動画&PDFワークシート付き)
誰でも簡単に「伝わる発信」ができる方法や、ペルソナ設定の仕方、ご登録者さんと距離が縮まる公式LINEの配信の仕方などを全9通に分けてお届けします!
↓ステップメールへ登録する↓
https://www.reservestock.jp/subscribe/285764