こんにちは!
スピリチュアル起業家さん専門
ブログ構築コンサルタントの西村絵理花です。
起業をしていると、あちこちで
「覚悟」を問われる瞬間がやってきます。
たとえば
・発信で顔を出すかどうか(身バレの不安)
・思い切って高額の講座に投資するか(お金の不安)
・SNSで発信し続けるか(批判される不安)
・サービスの値段を決められない(自信のなさ)
どれも「挑戦するか、引っ込むか」を試されるものなんですよね。
私自身も起業を始めたときは集客するための独特な発信を友人に見られたくなくて
FacebookなどのSNSで繋がっているリアルな友達はみんな削除しちゃいました。(ごめんなさい;;)
起業って発信しているだけで
簡単に稼げると思っている人も多くて
「簡単に収入を得ている」と軽く見られるのが
嫌だったんですよね。
だって、こんなに大変やのに!笑
他にも「変なことやってるんじゃない?」
という偏見とか。
だから「隠す」ことを選んでいた私は
結局どこか中途半端で
本気で発信できていなかったなあ、と思います。
インスタ投稿をするときも
「これを投稿したら誰に見られるかな・・」
「何を思われるかな・・」なんて
不安になって、結局削除しちゃったり
当たり障りのない、無難なことを書いて
自分の本音は隠してしまったり・・。
「売れたい!結果を出したい!!
でも自分の活動は知られたくない!!!」と
頭と心が一致してなくて
正直、めちゃくちゃしんどかったです。
あなたは、そんな経験はないですか?
でも、いつからか
「自分が誠意を持って起業に取り組んでいれば、
周りにどう思われても大丈夫」と思えるようになったのです。
なぜ、そうやって前向きに捉えられるようになったかというと・・
実は、とくに大きな出来事があったわけではないんです。^^;
ただ、少しずつ出来事が積み重なって私自身も、変化していったんですよね。
・「私は私でいいんだ」と思えるようになったこと
・同じように頑張る仲間と出会い、支えてもらえたこと
・素晴らしい先生との出会いに恵まれたこと
・信頼してくれるクライアントさんがいること
そんな一つひとつの経験が、私の心を少しずつ強くしてくれて気づいたら「誰にどう思われても大丈夫」と思えるようになっていました。
最近あった嬉しい出来事でいうと
クライアントさんから
「絵理花さんと出会えて、両親と向き合うことができ本当に良かったです」と嬉しいメッセージが届きました。
そんな温かい言葉も
私の背中を力強く押してくれる出来事です。
思えば、私がどんなに苦しい時も、
「人との出会い」に助けられてきたこと。
愛されないと思っていた私が、
誰かの優しさやご縁によって救われてきたこと。
私の人生に、あたたかな風を運んでくれるのは、いつも「人」でした。
だからこそ今は、
私も「誰かの支えになる」という想いを持って
起業に向き合っています。
そして、その想いを形にしていくために欠かせないのがやっぱり“覚悟”なんですよね。
とは言っても
私自身も、鉄壁のような覚悟がある訳ではありません^^;
発信するときは
いまだにドキドキしますしね。笑
ちょっとスピっぽく表現すると
結果(陽)を望むなら、リスク(陰)を受け入れることも必要だと思っています。
その陰陽のバランスを引き受けることが
起業における“覚悟”なのかもしれません。
ただ・・これだけは覚えていてほしいのです。
選択肢はいつもあなたにあります。
怖いけれど挑戦するのか。
それとも、今は様子を見るのか。
どちらを選んでも大丈夫。^^
大切なのは「自分で選んだ」と思えることだと思います。
西村絵理花
起業初期の私が抱えていた葛藤