=========
「次のステージに進みたいのに進めない」
集客を次のステージへ進めるための
大切な視点
=========
スピリチュアルな”使命と才能”を輝かせる
文章コンサルタントの西村絵理花です。
「次のステージへ進みたい」
そう感じているのに、なぜか動けない。
何から手をつけたらいいのか分からない。
そんな風に感じていませんか?
決して、あなたの熱意が足りないわけでも
能力が足りないわけでもないんです。
多くの人が「次のステージへ行けない」と
感じる原因は、
“進み方”が分からないだけなんです。
たとえば、発信を始めた頃は
「とにかく投稿しよう」
「毎日ブログを書こう」でOKでした。
でも、次のステージに行くためには、「量よりも質」「読者のお役に立つ記事」が求められますよね。
ここで多くの人がつまずくのは、
【同じやり方を続けていること】。
最初のステージでは「ただ発信する」だけでOKだったことも、次のステージでは
それだけじゃ通用しないようになります。
つまり、“努力”ではなく“仕組み”にシフトするタイミングなんです。
具体的にいうと・・・
1、誰に・何を伝えるかを明確にする
(ペルソナ・コンセプトの設計)
2、届け方の導線をつくる
(ブログ→LINE→サービス)
3、サービスのウリを言語化する
(なぜこのサービスを届けたいのか)
こういった集客の仕組みを整えて次のステージに向けて発信する必要があります。
集客に必要な土台を整えずに発信していても、残念ながら申し込みには繋がらないのです。
とはいっても・・・
「ペルソナが大事だと分かってるのに、なんか動けない」
「仕組みを整えようと思っても、つい手が止まる」
そんな風に、ブロックが邪魔をして動けないこともありますよね。
私も、「進みたいのに、進めない」という時がありました。^^;
でも、起業初期に入っていた当時のコンサルの先生にこんなことを言われたのです。
「ブロックを出しながら進んでいって欲しい」と。
つまり
「ブロックがある=止まる」ではなく
ブロックを感じながらでも
一歩ずつ動いていくことが大切なんだよって。
今は思うんですよ。
ほんとにその通りだなって。
ブロックって取り除いても、取り除いても次々新しいブロックが出てきます。
そのたびに立ち止まっていたら、いつまでも次のステージへは行けないのです。

私も「もう少し自信がついたら・・・」
「もう少しできるようになってから」
って動けなかった時期があったのです^^;
顔出しして変な風に思われたらどうしよう・・。
ママ友に見つかって何か噂が広まったらどうしよう・・。
サービスの募集かけても、反応がゼロだったらどうしよう。
自分の気持ちをブログに書いて攻撃されたらどうしよう。
ず〜っと不安があったんですよね。
でも、怖いながらも
不安ながらも
少しずつ進んだ積み重ねで、今の私があります。
動けない原因を掘り下げるよりも、
「今できる小さな改善」を重ねるほうが、
現実は変わっていくのです。!!
たとえば、
・モニター募集をかけてみる
・公式LINEの特典を作ってみる
・新しいサービスを募集してみる
そんな小さな一歩が、あなたの次のステージを確実に動かしていきます。
自信は、結果が出たから生まれるのではなく、“行動したから”積み上がっていくもの。
怖さや不安があっても大丈夫。一歩ずつ進めば、ちゃんと景色は変わるのです。^^
西村絵理花
【無料メール講座】
「申し込みが入る ブログ構築×公式LINE配信5STEP」
やさしい無料メール講座 (解説動画&PDFワークシート付き)
【目次】
・ブログ構築がビジネスの土台
・自分に合うお客様にお越しいただくためのペルソナ設定
・読者の記事に刺さる「お悩み記事」の書き方
・ただのスクショを貼っただけの“感想記事”はNG
・読まれる記事タイトル、頼れる肩書き
・申し込みに繋がる公式LINE配信の仕方
